【画像】 1700年代の世界各国の絵で日本だけおかしい!w

1 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:01:56 ID:9F9GDpjYp.net
2 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:02:13 ID:nBU+oCH40.net
へったくそやなぁ
3 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:02:47 ID:moKR+i2C0.net
日本以外は没個性やなぁ
4 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:03:29 ID:66uv+Zyw0.net
すでに商業主義
5 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:03:34 ID:jrVrAmD90.net
現代のMANGAに通じてるからこれはこれでおかしくはない
6 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:03:51 ID:66uv+Zyw0.net
宗教ではなく風俗が発展した結果やね
7 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:03:58 ID:1C2oFvmX0.net
この時代リアル路線の絵描いてる奴っておらんかったん?
11 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:05:05 ID:B0PU9Gfi0.net
>>7
葛飾北斎は西洋画の立体技法を使ってるよ
9 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:04:38 ID:42VWrIT20.net
13 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:05:29 ID:1f8gjHghM.net
>>9
かっこええ
61 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:16:48 ID:bY82cQ5f0.net
>>9
このセンスは並みじゃない
10 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:05:01 ID:B5BfkUrp0.net
日本ってこれだけ世界に遅れてたのに
1900年代で急成長したからすごいじゃん
なお今
16 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:06:11 ID:lQk2NX/Np.net
逆にゴッホやモネに影響与えまくりやからな
ジャポニズムブームは凄かったらしい
17 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:06:19 ID:9gCKfgBrd.net
東洋代表が清差し置いて日本なんか
21 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:06:48 ID:W/ElbzW10.net
どうして西洋文化圏ばかりなのか
イスラムや中華も出せよ
22 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:06:59 ID:m9Xcp5cJa.net
ヨーロッパの画家が日本の絵を描けても逆は無理だと思うけどそうでもないんだろうか
27 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:08:08 ID:W/ElbzW10.net
>>22
画狂老人卍さんが西洋画を描いている
36 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:10:35 ID:4UaEBLdq0.net
>>27
完全に行くところまで行っちゃった雅号好き
30 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:09:05 ID:B0PU9Gfi0.net
>>27
や北斎神
38 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:10:49 ID:W/ElbzW10.net
>>30
なおシーボルト事件に関わって危なかった模様
43 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:13:15 ID:B0PU9Gfi0.net
>>38
地図作る手伝いしたんか?
76 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:18:36 ID:W/ElbzW10.net
>>43
シーボルトさんが卍さんに絵を依頼していて、それが元で摘発されかかった
地図には関わっていない
なお、身代わりに捕まった人が
83 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:19:39 ID:B0PU9Gfi0.net
>>76
共謀やと疑われたんか
身代わりになった人はかわいそう
24 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:07:44 ID:p4Tlf8BOd.net


はい勝ちw
26 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:07:48 ID:fB/cQ2JI0.net
そらゴッホもモネもジャポニズムになりますわ
35 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:10:30 ID:W70SXfrYd.net
中国とか中東とかの絵も比べろや
40 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:11:42 ID:mJgwMnDj0.net
ジャップ 笑
48 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:14:15 ID:QbG0PyRPM.net
写実主義、写真の登場により完全に死ぬ
78 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:19:09 ID:muzbv62k0.net
>>48
だからこそ18世紀以前は写実主義が絶対的だったんやと思う
実際科学的にショボくなければこの様な立体感の無い画で満足出来ないやん
西洋じゃ第一画法 → 第三角法ってムーブメントがとっくに起きてた訳やから
56 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:15:59 ID:adrT1gNr0.net
107 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:24:39 ID:vPg8KYTq0.net
>>56
当時の絵なんか?
113 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:25:44 ID:bKpDno9/0.net
>>107
北斎の娘やから19世紀やな
115 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:26:11 ID:vPg8KYTq0.net
>>113
こんな写実系もあったとはなあ
124 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:28:44 ID:bmhamHFXr.net
>>115
簡単にいうと18世紀おわりになれば銅板画やオランダ書物の挿し絵が日本に入るので、意識高い絵師は西洋画をまねして遠近法や明暗を使ったリアリスティクな絵を描くようになったのですわ
57 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:16:14 ID:bKpDno9/0.net
写実なら若冲とかやないのか
ちな1759
73 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:18:32 ID:+6qycAot0.net
>>57
色彩感覚がすごいな
86 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:20:18 ID:fB/cQ2JI0.net
>>57
すごい迫力
62 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:17:00 ID:adrT1gNr0.net
こっちのがよくね?
70 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:18:04 ID:adrT1gNr0.net
写真トレースした油絵より
>>62こういうのがよっぽどええやん
89 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:20:51 ID:fB/cQ2JI0.net
>>62
肉筆浮世絵はすごいな
69 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:18:04 ID:D8TLNCe30.net

応挙はいいぞ!
110 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:25:28 ID:n2AYYTCJ0.net
>>69
円山応挙すこすこ
82 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:19:34 ID:u1PkJ7840.net
こういうのも日本で漫画がめっちゃ発展してるのとかと関係あるんかな
91 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:21:20 ID:v11ERW/D0.net
>>82
そらあるやろ
徹底したデフォルメこそまんがの原点やぞ
92 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:21:45 ID:bKpDno9/0.net
まーん(笑)のこれほんとすこ

104 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:24:31 ID:DBKXcgs80.net
>>92
手のひらの影ヤバいわ
93 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:22:00 ID:8SwjbfIS0.net
でも絵って本来こういうもんじゃないの
写実なら写真でええやんと思ってしまう
96 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:22:58 ID:mJgwMnDj0.net
クッソかわええ
112 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:25:38 ID:A7jSA7dz0.net
ゴッホ
119 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:27:31 ID:v11ERW/D0.net
>>112
字下手すぎで草はえる
117 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:27:11 ID:B0PU9Gfi0.net
>>112
ゴッホどこで漢字習ったんや
121 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:27:55 ID:W/ElbzW10.net
写実に走ると江戸での売り上げが下がったからなー
デフォルメは仕方あるめぇ
ソースは写楽
126 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:29:06 ID:B0PU9Gfi0.net
>>121
考えてみれば江戸時代に絵が商業として成り立つのってすごいよな
127 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:29:11 ID:65+2chn6M.net
じいちゃんがこの前200万円で横山大観の絵を買ってきたわ
金に困ってる友達に貸すのもあれやからって格安で売ってもろた言うてた
じいちゃん死んだらわいが貰うことになってめっちゃうれしい

ばあちゃんも川喜多半泥子の茶器を銀行の知り合いから買ったけど10年前に売ってしもてショックやったが今回は横山大観やからな
ほんま最高や
133 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:30:42 ID:v11ERW/D0.net
>>127
???「5000円でーす!」
???「これは偽物ですね」
136 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:31:09 ID:zJ0uEj/P0.net
>>127
鑑定団の偽物パターンの王道中の王道で草
147 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:33:26 ID:ir6yK8SCd.net
シャセリオーをすこれ
158 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:34:46 ID:B0PU9Gfi0.net
>>147
婦人画なら若い時のマリア・テレジアちゃんがかわいい

なお子供を14人産んだ模様
150 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:33:53 ID:CgjeuBGM0.net
他のアジアや南米とかの同時代の絵も見てみたい
156 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:34:35 ID:A7jSA7dz0.net
富嶽三十六景に対抗してエッフェル塔三十六景を描いたフランス人もおるんやで
135 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:30:55 ID:0wC0+41v0.net
すごいのはこれを庶民でも買えたことやろ
144 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:32:37 ID:W/ElbzW10.net
>>135
庶民の娯楽が海外に評価されて日本でも芸術扱い
マンガやアニメと同じ道を二百年以上前に歩んでいたんだね(ゲッソリ)
154 :風吹けば名無し 2018/05/19(土) 03:34:06 ID:0wC0+41v0.net
>>144
流行った原因が梱包材に使ってたことやしな

今日のオススメ記事